ご入力 ご確認 完了 ×閉じる パスワードを忘れた パスワード送信 経世史論音声コンテンツ ¥ 1,000 (税込: ¥ 1,100) 経世史論及びシンガーsayaの3分間エコノミクスの会員様はこちらから : メールアドレス : パスワード ログイン パスワードをお忘れですか? はじめての方 ログインが必要です ご入力頂いたメールアドレスはお客様として登録されています。 お手数ですが、以下のボタンからログインしてください。 ログインを表示 閉じる Japan 会社名 お名前 必須お名前(ふりがな) メールアドレス 必須 性別 選択してください 男性 女性 電話番号 必須 住所 Japan 郵便番号 必須都道府県 必須 北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県 海外 市区町村 必須 番地等 必須 建物名・部屋番号 「経世史論」利用規約 この利用規約(以下「本規約」)は、株式会社経世論研究所(以下「当社」)が提供する音声コンテンツ等配信サービス「経世史論」(以下「本サービス」)に関して、本サービスを利用するお客様(以下「お客様」)と、当社との間で、利用の条件等を合意するものです。お客様は、本サービスを利用する前に、本規約をお読みください。 第1条(本規約への同意) お客様は、本規約に同意しないかぎり、本サービスを利用することができません。また、お客様は、本規約にしたがい、本サービスを利用しなければなりません。 お客様が未成年者である場合、親権者などの法定代理人の同意を得た上で、本サービスを利用してください。お客様が未成年者である場合、親権者などの同意の有無に関して、当社から確認の連絡をする場合があります。 第2条(定義) 本規約で用いる単語の意味は、以下の通りです。 「コンテンツ」とは、お客様が本サービスを通じてアクセスすることができる情報のことをいいます。音声、文章、図表、画像、動画などを含みます。 第3条(お客様のご準備) お客様は、本サービスを利用するに際し、パソコン、スマートフォン等の必要な機器、ソフトウェア、通信手段や電力などを、お客様自身の費用と責任で準備して下さい。 お客様は、コンピュータ・ウイルスへの感染防止や、不正アクセスの防止、情報漏えいの防止等のセキュリティ対策を十分に講じた上で、本サービスを利用して下さい。 当社は、お客様の利用環境について一切関与せず、お客様の利用環境に基づいて生じた損害につき、一切の責任を負いません。 第4条(サービス登録) 本規約に同意いただいたお客様は、メールアドレス、パスワード等の当社指定の情報を登録することにより、本サービスの利用会員(以下「会員」)としての資格を得ます。 当社は、お客様が以下の各号のいずれかの事由に該当する場合は、会員登録や再登録を拒否することができ、またその理由について一切開示の義務を負わないものとします。 当社に提供した登録事項の全部または一部につき虚偽、誤記または記載漏れがあった場合 未成年者、成年被後見人、被保佐人または被補助人のいずれかに該当し、法定代理人、後見人、保佐人または補助人の同意等を得ていない場合 反社会的勢力等(暴力団、暴力団員、右翼団体、反社会的勢力、その他これに準ずる者を意味します)である、または資金提供等を通じて反社会的勢力等の維持、運営等に関与する等、反社会的勢力等との何らかの交流もしくは関与を行っていると当社が判断した場合 お客様が本規約に違反した場合や、違反するおそれがあると当社が認めた場合 お客様が、過去に当社に不利益または損害を生じさせたことがある場合 その他、会員登録を適当でないと当社が判断した場合 お客様の登録後に、前項の各号に該当すると当社が認めた場合、当社は、あらかじめお客様に通知することなく、お客様の登録情報を停止または削除することができます。 第5条(登録情報の管理) お客様は、本サービスに登録したメールアドレス、パスワード等の情報(以下これらを総称し「本サービス登録情報」)を不正に利用されないよう、お客様ご自身の責任で厳重に管理して下さい。 本サービス登録情報は、お客様に一身専属的に帰属します。お客様は、本サービス登録情報および本サービスにおけるすべての利用権につき、第三者に譲渡し、貸与しまたは相続させることはできません。 当社は、お客様の本サービス登録情報を利用して行われた行為を、当該お客様ご本人の行為とみなすことができます。 お客様は、本サービス登録情報に変更が生じた場合は、当社指定の方法で変更してください。当該変更作業がなされなかったことでお客様が不利益を被った場合、当社はその責任を負いません。 お客様は、本サービス登録情報を失念した場合、紛失した場合、盗まれた場合、または第三者に不正に利用される可能性がある場合には、速やかに当社に届け出て下さい。 当社は、お客様が登録情報を失念した場合、管理不十分な場合、内容が不正確または虚偽であった場合、使用上の過誤があった場合、第三者により使用された場合、当社が指定する以外の方法で使用した場合にお客様が受けた不利益または損害に関して、一切責任を負いません。 お客様の、本サービスにおけるすべての利用権は、登録情報が削除された時点で消滅します。お客様が誤って登録情報を削除した場合であっても、復旧はできませんのでご了承ください。 第6条(本サービスのご利用範囲) お客様は、当社が定める方法にしたがい、本サービスを利用することができます。 お客様は、ご自身の私的な範囲で使用する方法でのみ、本サービスを利用することができます。お客様が本サービスの利用権を独占したり、利用権を第三者に譲渡したり、再許諾したりすることはできません。 お客様は、本サービスを、当社がご提供する状態でのみ利用することができ、お客様は、本サービスについて、開発、複製、改変、翻案、販売、再配布、送信可能化または公衆送信をすることはできません。 本サービスで提供される当社コンテンツは、著作権法で保護されており、その権利はコンテンツごとの権利者に帰属しています。お客様は、特に明記がない限り、当社コンテンツについて私的な範囲での使用のみが可能となります。お客様は、権利者の許諾なく、当社コンテンツの全部または一部を複製、改変、翻案、販売、再配布、送信可能化または公衆送信することはできません。 お客様は、当社コンテンツを利用する場合には、利用条件にしたがって下さい。お客様が当社コンテンツを利用するにあたり、当社コンテンツに関する知的財産権その他の権利は、お客様に移転しません。 本サービスにおいて、商号や、登録商標、ロゴ等(まとめて「商標等」)が表示される場合がありますが、お客様は、当社の事前の許諾なく、商標等を利用することはできません。 当社コンテンツの提供が終了した場合、お客様は、終了日以前にダウンロード済みの当該コンテンツのみを、本規約記載の条件で引き続き利用できるものとします。 第7条(料金の支払い) (1)当社コンテンツの代金のお支払方法は、当社指定のクレジットカードによる毎月のお支払いとなります。 (2)当社コンテンツの代金の課金開始日は、利用者がお申込手続を完了した日とします。 (3)利用者は、いつでも当社所定の手続きに従い取扱商品のご使用を終了させることができるものとします。 (4)お申込手続の完了日または取扱商品のご使用終了日が月の途中であっても、それぞれの日の属する月の代金は、1か月分全額が課金されるものとします。 (5)お申込み支払い後は、理由を問わず返金には応じられませんのでご了承ください。 第8条(月額利用サービスの料金) 本サービスに登録したお客様は、当社指定の月額利用料(以下「サービス月額利用料」)を、当社が指定する支払方法により支払うものとします。 本サービスを利用するお客様は、支払済みのサービス月額利用料につき、事情の有無にかかわらず、当社に返金を求めることはできません。 第9条(本サービスの追加・変更・中断・終了) 当社は、本サービスの内容につき、事前にお客様に通知することなく、追加、変更、中断または終了(以下「変更等」といいます)する場合があります。 当社は、本サービスの変更等によりお客様に生じた損害について、一切の責任を負いません。アクセス過多その他の要因で、本サービスのダウンロード速度、ストリーミング速度等の低下や停止、障害等が生じた場合も同様です。 第10条(個人情報の取扱い) 当社は、会員の個人情報を含む利用者情報につき、当社のプライバシーポリシー(URL)に従って取り扱うものとし、利用者は、当社のプライバシーポリシーに基づいて利用者情報が取り扱われることに同意します。 第11条(禁止事項) お客様は、本サービスの利用に際して、以下の行為を行うことはできません。 本規約に違反する行為 法令に違反する行為またはそのおそれのある行為 裁判所の判決・決定・命令、または法令上拘束力のある行政措置に違反する行為 公の秩序または善良の風俗に反する行為またはそのおそれがある行為 当社または他のお客様、その他の第三者に対する詐欺行為または脅迫行為 当社または第三者の著作権等の知的財産権、肖像権、プライバシー権、その他法令上または契約上の権利を侵害する行為 当社または第三者を誹謗、中傷、名誉毀損、信用毀損する行為 当社または第三者に不利益を与える行為 本サービスまたは当社コンテンツのコピー防止機能の潜脱行為 当社コンテンツの利用権を、現金、財物その他の経済上の利益と交換する行為 当社の事前の許可なく、本サービスを商用利用する行為 当社の事前の許可なく、本サービスを、営業、宣伝、広告、勧誘等の営利目的で用いる行為 本サービスのサーバやネットワークシステムに支障を与える行為、技術的手段を利用して本サービスを不正に操作する行為、本サービスの不具合を意図的に利用する行為、本サービスに不正なアクセスを試みる行為、その他当社による本サービスの運営または他のお客様による本サービスの利用を妨害し、支障を与える行為、またはそのおそれのある行為 本サービスの複製、改変、改造、逆アセンブル、逆コンパイル、リバースエンジニアリング、その他本サービスのソースコードを解析する行為 本サービスの他のお客様のメールアドレスまたはパスワードを利用する行為 本サービスの他のお客様の情報の収集行為 同様の質問を過度に繰り返す等、当社に対し不当な問い合わせまたは要求をする行為 その他、本サービスが予定している利用目的と異なる目的で本サービスを利用する行為 上記各号のいずれかに該当する行為を援助または助長する行為 その他、当社が不適当と判断した行為 第12条(広告表示) 当社は、本サービスにおいて、当社または第三者の広告を掲載することができます。 第13条(お客様の責任) お客様は、ご自身の責任において本サービスを利用して下さい。お客様は、本サービスにおいて行ったすべての行為とその結果について、一切の責任を負われます。 本サービスの利用に関して、お客様が他のお客様その他の第三者に対して損害を与えた場合、またはこれらの者との紛争が発生した場合、お客様は自己の費用と責任で解決するものとします。 当社は、お客様が本規約に違反した場合や、違反するおそれを認めた場合には、差止めや損害賠償を含め、当社が必要かつ適切と判断する措置を講じることがあります。ただし、当社は、このような違反を防止し、是正する義務を負いません。 本サービスの利用に関して、お客様が当社に損害(直接的か間接的を問わず、第三者からの苦情、クレーム、評判の低下等に基づく損害も含みます)を与えた場合には、お客様は、直ちに当該損害(合理的な弁護士費用も含みます)の賠償を行い、かつ当該損害の回復のために必要な措置を講じるものとします。この場合、当社はお客様に対し、差止め、損害賠償を含め、必要かつ適切と判断する措置を講じることができるものとします。 第14条(会員資格の喪失) 当社は、お客様が以下各号に該当する場合、当社の判断で会員資格を喪失させることができます。この場合、お客様からすでに支払われた代金は、返還されません。 本規約に違反した場合 第4条2項(サービス登録時の禁止事項)に該当する場合 第11条(禁止事項)に該当する場合 会員本人名義以外のクレジットカードを登録した場合 クレジットカードの有効期限切れその他の理由で、支払いができなくなった場合 過去に本サービス、当社の運営する他のサービス、または当社の運営していた他のサービスの会員資格を取り消されたことがある事実が判明した場合 当社からの問いあわせその他の回答を求める連絡に対して、30日以上応答がない場合 その他、本サービス会員として不適切と当社が判断した場合 第15条(当社の免責) 当社は、本サービスおよび当社コンテンツに、エラーや、バグ、不具合、セキュリティ上の欠陥等の瑕疵が存在しないことを保証しておりません。当社は、これらの瑕疵への対応に努めますが、これらの瑕疵を除去して本サービスを提供する義務を負わないものとします。 当社は、本サービスおよび当社コンテンツを通じて提供される情報の信頼性や、正確さ、完全さ、有効性、特定の目的への適合性、第三者の権利を侵害しないことまでは保証しません。 当社は、本サービスがすべての端末機器に対応していることまでは保証しません。お客様は、本サービスのために用いるOSのバージョンアップ等にともなって、サービスの動作に不具合が生じる可能性があることを、あらかじめ了承して下さい。また、当社は、このような不具合が生じた場合に当社が行うプログラムの修正等により、不具合が解消されることまでは保証しません。 当社は、本サービスに関連してお客様に生じたあらゆる損害について一切の責任を負いません。なお、本規約が、消費者契約法に定める消費者契約に該当するとされた場合には、法令の内容にしたがって責任の範囲を定めますが、当社がお客様に生じた損害の賠償を行う場合であっても、賠償の範囲は、その損害が発生した月に、当社が、該当するお客様から受領した利用料の金額を上限とします。 第16条(連絡方法) 本サービスに関する、当社からお客様への連絡は、当社が運営するウェブサイト内での表示や、その他当社が適切と判断する方法により行います。 本サービスに関する、お客様から当社への連絡は、本サービス内のお問い合わせフォームからの送信や、または当社が指定する方法をなります。 第17条(退会、終了) お客様は、本サービスを退会する場合、当社指定の方法にて、自ら退会手続をしてください。退会に際して、お客様からすでに支払われた料金は、返還されません。 本サービスが終了した場合、お客様は以後本サービスの利用権を喪失し、終了日以前においてダウンロード済みの当社コンテンツのみを、継続して利用できるものとします。 第18条(運営の停止等) 当社は、以下のいずれかに該当する場合は、お客様への通知なく、本サービスの運営を停止または中断することができるものとします。 本サービスに関するコンピュータ・システムの保守・点検作業を行う場合 コンピュータまたは通信回線等が事故により停止した場合 停電や天災等の不可抗力により本サービスの運営が不可能または困難となった場合 その他、当社が停止または中断を必要と判断した場合 当社は、前項により当社が行った措置に基づいてお客様に生じた損害について、一切の責任を負わないものとします。 第19条(権利義務の譲渡禁止) お客様は、本規約にもとづくお客様の権利や義務、本サービスの利用権について、第三者へ譲渡したり、承継したり、担保を設定したり、その他一切の処分をすることはできません。 第20条(秘密保持) お客様は、本サービスに関連して当社がお客様に対して秘密に取り扱うことを求めて開示した非公知の情報について、当社の事前の書面による承諾がある場合を除き、秘密に取り扱うものとします。 第21条(本規約の変更) 当社は、当社が必要と判断する場合には、あらかじめお客様に通知することなく、いつでも、本規約を変更できます。変更後の本規約は、本サービス上に表示された時点から効力を生じます。 お客様は、本規約の変更後に本サービスのご利用を続けた場合には、変更後の本規約に対して同意したものとみなされます。当社が、お客様に対して本規約の変更内容を個別に通知することはいたしかねますので、本サービスをご利用する際には、随時、最新の本規約をご参照ください。 第22条(本規約の分離可能性) 本規約のいずれかの条項またはその一部が、消費者契約法その他の法令等により無効または執行不能と判断された場合であっても、残りの条項または部分は、継続して完全に効力を有するものとします。 本規約のいずれかの条項またはその一部が、あるお客様との関係で無効または執行不能と判断され、または取り消された場合でも、本規約はその他のお客様との関係では完全に効力を有するものとします。 第23条(準拠法、裁判管轄) 本規約に関する準拠法は、日本法とします。本サービスに起因または関連して、お客様と当社との間に紛争が生じた場合は、東京地方裁判所または東京簡易裁判所を、第一審の専属的合意管轄裁判所とします。 2019年2月制定・施行 利用規約に同意しますか? 必須同意する お支払について お支払い方法必須 クレジット決済 利用可能なカード カード番号必須 セキュリティコード必須 有効期限必須 月 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 年 2022 2023 2024 2025 2026 2027 2028 2029 2030 2031 2032 2033 2034 2035 2036 2037 2038 2039 2040 2041 カード名義必須 支払い回数 - 有効期限:- カード情報をリセット 内容確認